ハゲはモテない!本当です。じゃ、どうする?

記事内に広告を含みます

スポンサーリンク

ハゲはモテない?

よくお分かりです。モテませんよ。

僕が実際にそう感じていたから、はっきり言います。

でもね、見方によってはそれ勘違いなんです。

ハゲが恋愛において不利なのは間違いないです。でも、あなたの努力と考え方次第では彼女ができない、結婚できないてことは決してないです。

僕はモテるわけではないですが、ちゃんと彼女ができて結婚もできました。

ハゲがモテない理由や考え方など僕が思ってきたことを一般的な情報を踏まえてお話します。

薄毛仲間さんの参考になったらうれしいです。

管理人こんの のプロフィール

ハゲはモテないで合ってますよ。

海外での調査やアンケートによると、薄毛は恋愛面で不利になる傾向があるようです。

実験の結果、ハゲはモテないという結論が導き出されています。

AGA・薄毛に関する総合情報メディアの「ハゲ活(https://hagekatsu.com/)」では、10代~50代の女性408人に対し、「薄毛の男性をどう思うか?」といったアンケート調査が行なわれました。

出典:PR TIMES

結論!薄毛やハゲは、もうわかってると思いますが。

改めまして不利です。

どんだけネットで調べても救われるような結果は得られないでしょう。

さらに…..

髪の毛があれば、ハゲより5倍モテる

イギリスの大手メディア「The Telegraph」が行った実験

この実験では、出会い系サイトを利用して興味深い比較が行われました。30歳の専門職の男性を被験者として、髪の毛の有無が異なる2枚の写真と共通のプロフィールを設定し、2ヶ月間女性からの反応を観察しました。

被験者の男性は、ロンドン在住でスポーツや音楽、旅行を趣味とする人物として紹介されました。髪の毛がフサフサの写真には108人もの女性が反応した一方で、薄毛に加工された写真には22人しか反応がありませんでした。この結果から、髪の毛の有無が恋愛における魅力に大きな影響を与えることが示唆され、髪の毛のある方が約5倍もモテるということが明らかになりました。

このような検証結果にも出ています。

ただし、これらの結果はふわっと、薄毛が好きか嫌いかということの結果であって、女性が一人の男性(パートナー、恋人)にフォーカスした時の結果ではないんですよね。

一歩踏み込んで、恋愛対象になるかとなった時には、対象になる人が5割以上という結果になっています。

これらのアンケートの結果からハゲだからといって彼女ができない、結婚できないと嘆く必要はありません。

あきらめないでください。

ほかにも同様のアンケート結果もあり、アンケートの年齢層が低くなるほど薄毛に対して厳しい結果となります。

まだ、手放しでは喜べません。

「薄毛男性は恋愛対象になる?ならない?」
※全国に住む20歳以上40歳以下の女性200名にアンケート

「ならないが68%」で「なるが31.5%」です。

やっぱりな…ですね。

今回紹介したアンケート結果は10代~50代の女性という年齢層です。

すでに人生経験豊富な40代以降の女性も含まれています。あなたの年齢的に釣り合いそうな女性たちが薄毛やハゲを気にしなくなってくるわけです。

このことから、このブログの読者層の40代以降の薄毛男性に関してはチャンスが大いにあるということです。

もちろん、若ハゲといわれる方にもチャンスがないわけではありません。若い女性でも薄毛を気にしない女性はいますから。ただし、40代以降の女性よりはまだ相手の容姿を気にする女性が多いというのは事実です。

この結果から僕が思うのは「ハゲって最終的にはどっちでもよい」ということです。

それよりももっと大事なことに女性は目が向くのでしょう。

というわけで、

これから彼女や結婚相手を見つけようとする薄毛おじさんは、

若い女性と付き合いたいという身の程知らずなことはやめて、

比較的ハゲを気にしない年齢層の女性にフォーカスするべきなんです。

さらに下図のような結果もあります。

僕も将来的に結婚も視野に入れた場合、できればパートナーは若い女性が良いと考えていましたが、薄毛がハンディになっているならば考え方を変えてパートナー探しをするべきと考え始めました。そこから大きく変わりました。

女性は、ハゲや薄毛でも似合っていれば大丈夫って思ってる人も多いみたいですよ!

薄毛さんが高確率で彼女を作れるのはマッチングアプリ!

管理人が薄毛をカミングアウトしても女性と断トツで会えたのは
👇👇👇👇👇
【広告】

マリッシュ

無料の出会いは(マリッシュ)いいねから始まる恋婚/R18

とはいえ、薄毛さんであることには変わりませんし、不利であることも変わりません。

そのため、恋をするためには僕たちなりの努力は必要だと思います。

まずは薄毛やハゲがモテない理由というのを改めて知っておきましょう。

ハゲがモテない理由

老けて見える

薄毛やハゲは、見た目の印象を大きく左右します。薄毛の人は実年齢よりも老けて見えます。

恋愛において、若々しい見た目は好印象を与えますので、老けて見える薄毛の人は、モテにくいという風になってしまいます。

見た目の要素は重要ということです。

遺伝子的なこと

薄毛は遺伝すると言われているようですね。将来、結婚してお子様が生まれた際に、薄毛が遺伝するのではと心配される女性もいます。

薄毛は、必ずしも好印象を与える特徴ではないので、お子様の見た目や恋愛面での影響を気にする気持ちもわかります。

遺伝的な要素が、お子様の恋愛の可能性に関わるかもしれないと、少し不安に思われるのも無理はないですね。

自信なさげに見える

薄毛って見た目だけでなく、自信のなさも関係してるんじゃないかなって思います。

コンプレックスから自信が持てなくて、それが態度に出てしまうと、活気がないように見えますよね。

そんな男性は頼りなく見えちゃいますね。

実際は頼りになる人でも、見た目で頼りなさそうって思われちゃうと、モテるのは難しくなります。

女性に恥ずかしいと思われる

薄毛の人と一緒にいるのを恥ずかしいって思う女性もいます。

本人は気にしてなくても、周りの目が気になっちゃう女性だと、薄毛が恋愛の邪魔になっちゃうかもです。

あと、ハゲが目立ってるのにそのままにしてる男性に対して、身だしなみに無頓着だなって思う女性もいるかもしれませんね。

不潔に感じる

薄毛の人はしっかり、髪の毛のケアとセットをした方が良いですね。

余計に不潔に見えちゃうし、女性は生理的に無理って思う可能性があります。

清潔感はハゲのハンディーを補う最重要項目です。

これらが代表的な薄毛&ハゲさんのモテない理由です。

これをネガティブに捉えるのではなく、ここを意識して変わる努力をすれば今よりずっとモテる男になります。

モテるようになるっていうけど、それ無責任!

あなたの「モテる」ってどういうことですか?

・どの女の子からも好かれ、女友達が周りにたくさんいる。
・メディアで活躍するイケメンのようであって、誰からもかっこいい、かわいい、素敵といわれる。

など。。

婚活、恋活における、モテるってそういうことじゃありませんから。

まさか、おじさんになってそこに気が付いてないってことはないですか?

一人の女性だけにモテればよいのです。周りからモテ男と認識される必要なんて1ミリもありませんよ。
一人の女性を大切にできる素晴らしい男性になり、女性が一緒にいて恥ずかしくないだけの最低限の男であればよいだけの話です。

女性というのは男性と違って、一人の相手にフォーカスする生き物です。
男性はいろんな女性から注目されたいという傾向があります。

よく、街でなんであんなかわいい子に、あんな彼氏がいるの?って思うことありませんか。
そういうことです。

自分の好きになった女性だけに努力しましょう。

そして、そこにたどり着くまでに、「それを感じさせる男」になりましょう。

お伝えする情報は一般的に…というものが多いですが、一人の女性と向き合った際には一般論なんて通用しなくなること多いですから。

自信持って自分らしさを磨いていきましょう!

ハゲでもかっこいい・モテる人とは

ハゲはモテない要素でああるけど、絶対にモテないわけじゃないです。

薄毛やハゲてても恋愛や結婚して幸せな人もいるし。

どうしたらハゲててもモテるようになるのか?その秘訣を解説します!

結論としては、先ほど紹介した「モテない理由」の逆をいけばよいだけです。

清潔感

最重要項目です。

ハゲてても清潔感があって、身だしなみに気を使って似合うファッションができてれば、ハゲはそんなにマイナスにならないと思います。

清潔感を出すには、身だしなみ以外に清潔にすることが大事!

薄毛が気になる人は、髪と頭皮を清潔に保つように意識してみましょう。

頭皮の清潔さは、髪の健康にもいいし、スタイル作るのにも必要です。においの対策にもなりますよ。

隠さない

ちょっとハードル高いかも…

長い髪でハゲを隠そうとすると、見栄えが悪くて自信なさそうに見えます。

逆にハゲが目立っちゃうこともありますよね。

無理に隠そうとせずに、思い切って短髪にしちゃうと、薄毛を上手く隠せるかも。

薄毛でも短髪やオシャレなデザインカットで、カッコよく見せることはできますよ!

僕は薄毛、ハゲ専門の美容室に通っています。特別なカット技術をもって清潔感があって、ハゲ散らかった髪を抑える髪型を提案してもらってます。いろいろやってきましたが、最終的にここにたどり着いてます。ネットで検索すると探せますよ!

自信や活力

薄毛でもコンプレックスに感じず、堂々としている人は魅力的ですよね。

薄毛の人は老けて見えるって言われるけど、自信があって明るいと若く見えます。

老けて見える印象を払拭するために、自分に自信を持って堂々としてみましょう。

明るく自信満々な人は、薄毛でもモテるはずですよ!

別の要素で薄毛をカバーする

薄毛をカバーするには、経済力や内面を磨くのもよいです。

お金を稼いだり、内面を磨いたりすると、自信につながりますからモテる可能性が高くなるかもしれません。

外見ばかりにお金と時間を費やすより、僕は内面を磨くことをおすすめします。

僕は薄毛と向き合うことにした

薄毛、ハゲの人はAGAの飲み薬を服用している人もいるでしょう。

自毛植毛やカツラなど、考えた経験もあるでしょう。

悩みは深刻です。痛いほどわかります。

僕もいろいろ試しました。

僕は植毛してます

でも、僕は後悔してるんです。

まず、お薬に関しては飲んでいましたが、効果は感じられませんでした。継続するもに費用も掛かりますし大変です。

で、植毛なんですが前髪をやったんですが、その上が薄くなってきてしまって….

最悪の髪型になる可能性が出てきました。

マジか…

結果的にこうはならなかったのですが、もともと進行している薄毛頭に植毛してもまた薄くなっていけば、また植毛?

お金が追い付かないです。

そして、なにより植毛していることやカツラをかぶっていることで、その恥ずかしさや秘密にしているストレスはかなりの負担なんです。

一度、カツラメーカーの社員さんとお会いする機会があったときに「植毛してますよね?」といわれました。

なんとデリカシーのない。

よりによってかつらメーカーの社員がハゲの気持ちを理解していない!

そう、バレるんですよ。

昔、唯一効果を感じたのはミノキシジルかな。

海外滞在中に坊主にして、ミノキシジルの液体を頭に振りかけまくってました。そしたら髪の毛増えましたね。

まだ若かったのか、再生能力が残っていたのか。

僕の素人判断ですが、ミノキシジルの効果もあるかと思いますが、海外にいて食生活が変わったことが大きな要因な気もしてます。

お金なかったし、最低限で健康的なものばかり食べてました。

で、恋活を始めた時に薄毛を隠すのやめたんです。

もう薄毛は薄毛。完治することはないと思ってます。

僕は完治しなければ、コンプレックスは拭えないだろうし。

進行を遅らせてるだけでは、薄毛へのストレスは解消されないんですよね。

何が一番嫌なのか。

それは自分が薄毛を気にしていることだったんですね。

薄毛によってモテないとかではないんです。

薄毛であることのコンプレックスが自信を無くしネガティブな自分になっていく。

それによってモテない、彼女ができない理由にすり替えてしまう。

ここから脱却する努力をしました。

それから少しずつですけど楽になりました。

恋活しているときも、プロフィール写真にも薄毛の頭出してましたね。

それでも、関わってくれる女性とだけ向き合っていこうと思ってから不思議なことに恋活がスムーズになっていったように思います。

スポンサーリンク