漫画家・コナリミサト先生の作品「珈琲いかがでしょう」が2021年4月からテレビ東京にて実写ドラマ化が決定しています。
主演は、原作ファンから期待されていた中村倫也さんに決定!
この記事では、「珈琲いかがでしょう2巻」のネタバレあらすじを紹介します。
いよいよ主人公・青山一の過去が少しずつ見え始めます。
珈琲いかがでしょう1巻&3巻のネタバレはコチラから
↓↓↓↓↓↓
目次
珈琲いかがでしょう2巻のあらすじ
「たこ」のマークがトレードマークの移動珈琲店「たこ珈琲」のオーナー青山一。
彼のコーヒーは色々な土地で飲む人の心を癒します。
一杯ずつ心を込めて丁寧に豆を挽き、飲む人に合わせた珈琲を淹れる青山。
「珈琲いかがでしょう」の2巻では徐々に青山の過去が見え始めてきます。
過去に関わった人物が登場したり。。
一体青山の知られざる過去とは?
珈琲いかがでしょうは2021年4月5日(月)23時06分からテレ東系でドラマ放送が始まります。
この2巻のストーリからもドラマ化が決定しています。
今ならドラマ「珈琲いかがでしょう」の1話から放送分全話を2週間無料で視聴できます。
Praviではオリジナルストーリーの「珈琲もう一杯いかがでしょう」や中村倫也さんの出演作「凪のお暇」その他作品も視聴できます。
別の記事で「珈琲いかがでしょう」の無料視聴方法やPraviの解約方法を紹介していますのでご覧ください。

7杯目:「たまごマン珈琲」
◆少年漫画で盛り上がれるイマドキ女子の桐谷
桐谷はゼミの合同飲みで会の、男子向けバトル漫画の「たまごマン」の話で盛り上がります。
桐谷は見た目もとっても可愛い女の子ですが、幼少の頃は男の子と一緒にたまごマンごっこをしていたため、男子ともたまごマンの話で盛り上がれます。
※たまごマンとは実在のアニメキン肉マンのパロディー
たまごマンが絶体絶命な局面に立たされると毎回飲む「エクストリームたまごマン珈琲」。
そんな話も飛び出しかなり盛り上がります。
◆男女の友情
飲み会の一次会が終わり、桐谷は男子学生の高田にお持ち帰りされてしまいます。
「俺たちはいい友達になれる」と誘われますが、桐谷は知っています。
「男女の友情は成立しない」
部屋でことの最中に、高田とたまごマンの話になります。
桐谷はふと、小さい時にたまごマンごっこをして一緒に遊んでいた進藤くんのことを思い出します。
◆桐谷とたこ珈琲の関係
翌朝、駅前に「たこ珈琲」を出していた青山一。
そこには桐谷の姿が。
桐谷は朝帰りの日によくたこ珈琲に立ち寄るようになったのです。
そこでもたまごマンの話をします。
◆冴えないオタク学生
大学で、突然声をかけられる桐谷。
声を掛けてきたのは同じサークルで冴えない学生の中村でした。
昨日の飲み会でたまごマンの話で盛り上がっていたのを聞いて桐谷にたまごマンの漫画を持ってきてくれたのでした。
◆男女の友情が壊れた瞬間
健やかな精神、筋骨隆々、曲がったことが大嫌い、正義の味方のたまごマン。
たまごマンはいかなる敵とも闘いを通じて深い深い友情を築き上げます。
そんなたまごマンに桐谷も憧れていました。
ですが、桐谷の心の中のたまごマンは殺されちゃったのです。
昔、進藤くんと毎日、たまごマンごっこをしていました。
でも小学生特有の「女子と遊ぶのダセェ」の文化のせいで、進藤は桐谷に冷たくなります。
桐谷を遠ざけたい進藤くん。本心なのか、桐谷に「触らせてくれたら、明日も遊んであげるよ」と言い放ちます。
「何言ってんの、進ちゃん気持ち悪っ」と桐谷は言い、たまごマンごっこはそれっきりになってしまいました。
子供ながらに男女の友情は成り立たないと知る桐谷。
◆たまごマン珈琲
翌日も桐谷はたこ珈琲を訪れます。
珈琲を待つ間にたまごマンの漫画を読む桐谷に青山は言います、「それ再現できるかもしれません」。
それとは
たまごマンが絶体絶命のときに飲む「エクストリームたまごマン珈琲」の事です。
エッグ珈琲を元ネタと考え、青山はエクストリームたまごマン珈琲を再現します。
たまごがそのまま入った珈琲に桐谷もびっくりです。
喫煙所では男子たちに悪口を言われている桐谷。
男子特有の無神経な女性に対する話です。
すっかり落ち込んでしまいまう桐谷。
桐谷が男子の悪口を聞いてしまったことに気がついた中村は「気にすることない」と励まします。
◆桐谷の壁ドン
その夜、桐谷は冴えない男子、中村の自宅を訪れます。
たまごマンの最終巻を読むために来たのですが、なぜか最終巻だけがないというハプニングに。
真面目ななかむらは今すぐ最終巻を買いに行くと言い出します。
すると、突然中村を壁ドンする桐谷。
「こういうことをしに来た」と言い放ちます。
つまり、男なんてみんなカラダが目的なんだよね?と言うことです。
しかし、そんな桐谷に中村はお説教します。
他の男たちとは違うと中村に感じる桐谷。
このままじゃ、男女の友情が成立しない理由を進藤くんのせいにしていた事実もバレると焦る桐谷。
実は昔の話も桐谷は改ざんしていたのです。
◆中村の男気
そんな桐谷をよそに、中村はたまごマンの最終巻を探しに行くことを提案します。
本屋さんにつきますが、たった今最終巻は売れてしまったと。。
諦めようとする中村を一蹴する桐谷し諦めず探し続ける2人。
ついに漫画喫茶で最終巻を見つけます。
そこで中村が桐谷に抱いていた気持ちを聞きます。
中村が答えたのは。。。
◆桐谷の初めての男は中村
翌朝、朝を向かえた中村と桐谷。
漫画喫茶でオールしました。
そんな朝でもたこ珈琲を訪れます。
桐谷は言います。「朝まで男と一緒にいて何もなかったのは初めて」
そこにはたまごマンの最終巻を手にして笑う青山。
8杯目:「金魚珈琲」
★放送日:4月19日放送・第3話
◆オカマと青山
オカマのアケミ(滝藤賢一)がやっているスナックアケミは今日も大盛況。
アケミ一人ではお店を回しきれず、ヘルプを召喚します。
なんとそこに現れたのは青山一(中村倫也)!
数日前、不燃物のゴミ出し中に割れた瓶のカケラが道端におち、それを青山の車が踏んでしまい前輪がパンク。
そのまま土手を転倒し車体のたこがボッコボコに。修理に時間がかかり、その間の宿がないというので、お店に泊めてもらっているのです。
そんな奇天烈な二人の出会い。
忙しい時に青山はお店を手伝っていたのです。
アケミは青山とはじずっとは初めて会った気がしない。どこかで顔を見たことがあると常々言いますが、思い出せない様子。
◆学生時代の憧れとの再会
アケミのお店に、同じ中学だった遠藤(丸山智己)が来店します。
遠藤は野球部のエースで学校内のスーパースターでした。先月、異動で地元に戻ってきていたと遠藤は話します。
昔と比べ、アケミが明るくなったと遠藤は言います。実はケバケバの陽気なアケミも学生時代は冴えない男子でした。
アケミもあの頃の自分からみたら今はまったく想像できない自分だと思っています。
アケミはこんなにも変わり果てているのに、遠藤が気がついてくれたことに驚き、喜びます。
◆母と息子
母親の病院に付き添うアケミ。
病院に向かう途中に角の向こうからご近所の方々の声がすると「離れて」と母親に言われてしまいます。
母親はアケミと一緒にいるところを見られたくないのです。母親と近所の方々のおしゃべりが終わるのを、離れた場所で待つアケミ。
その時に遠藤と偶然出逢います。
アケミは歌手を目指し東京で生活をしていたことがあります。
お父さんがなくなり、足が悪いお母さんを一人にしない為に、歌を諦めて地元に戻ったのかと遠藤はアケミに聞きます。
「そんなんじゃないわよ!狭い街ってそれっぽい噂がすぐ広まっちゃうからイヤだ」とアケミは一蹴します。
「それより、私なんかと一緒にいたら変な噂を立てられるわよ」と遠藤にこの場を離れるように言います。
◆アケミと遠藤の思い出
それでも尚、道端で会話を続ける遠藤。遠藤と明美は昔の思い出話をします。
駅前の喫茶店で学園祭の打ち合わせをしていた時のこと。みんなすっぽかしてしまい、アケミと遠藤だけになってしまったのです。
人気者の遠藤と2人きりでアケミは緊張し、珈琲の味がしなかったと言います。
それに対し、遠藤も「何気に俺もそうだった」と告白します。
そんな時に「オカマオニー」と突然、アケミを馬鹿にする小学生が現れました。
そんな場面を見て、遠藤は「アケミの本当の姿を知らない。悔しい」と言ってくれます。
◆アケミの心の中身?
お店に戻ったアケミ。
日課の金魚の餌やりをしています。
すると、アケミの中で、
「狭いところに閉じ込められ、自分の排泄物で水が濁り、ただ食べてぐるぐる泳いでいるだけで幸せなのか」
「私みたいね、可哀想」
「もっと他の人生があったんじゃないの?」
といつも餌槍をしながら思うアケミ。
こんな言葉が聞こえてきます。。。そこには遠藤の姿が。
そして、続々とお客さんが来店。
「クソオカマ!酒持って来いとオーダーする口の悪い潮さん。
アケミを人生終わってる系のアケミちゃんと友達に紹介するエリちゃん。
◆遠藤の正体
お店の閉店間際、やっと遠藤とアケミは話をすることが出来ました。
遠藤は昔、東京のクラブにアケミの歌を聞きに行ったことがあると打ち明けます。
最初は冷やかしだったはずが、アケミがあまりにも眩しくて冷やかしで行ったことを後悔したと。
アケミはこんなところで終わるような奴じゃない。このお店や狭くて閉鎖的なこの街にいる人たちは、アケミのうわっつらしか見ていない。
もう一度、夢に向き合った方が良いとまで、遠藤は言います。
しかし、アケミが遠藤に放った言葉は「さっきから話しているそのポエムみたいなのはなんなの?」と怒りを露にします。
実はこれまでのネガティブな感情はアケミの感情ではありませんでした。
それらはすべて遠藤が勝手に作りあげて仕向けたストーリーだったのです。 そして遠藤驚きの行動をします。。。。
◆去っていく青山
そして、またもやピンチを救う青山。
翌朝、青山の姿はありませんでした。。
青山がいなくなってから遂にアケミは青山のことを思い出します。
2人の接点は。。。
9杯目:「ガソリン珈琲」
パンクした車の修理を昔の仲間のゴンザに頼んでいる青山一。
修理している間に勝手にゴンザが経営するガソリンスタンドの片隅で「たこ珈琲」を営業しています。
青山のニコニコ笑顔に「昔のお前を知ってると本当に身の毛がよだつな」とゴンザはドン引き。
ガソリンスタンドに彼氏のアシ(足)として使われている菊美が定期的にやってきます。
薬漬けなのか、ゲッソリし顔色の悪い菊美にゴンザの娘、織江はお化けと言って怖がります。
そんな菊美に青山は話しかけます。「珈琲の試飲いかがでしょう?」
青山の珈琲を断る菊美。理由は彼氏が要らないというから。
青山の車の修理は終わりますが、もう少しゴンザのガソリンスタンドにいると決める青山。
どうやら菊美の事が気がかりのようです。
ある日、山の中で彼氏に車から降ろされ捨てられた菊美。フラフラとした足取りで歩いてガソリンスタンドに現れる菊美に声をかける青山。
菊美は青山に話します。ズタボロになり、凍えながら彷徨っている自分を惨めな女だと思っているのだろうと。
青山は自分も「惨め」な気持ちがわかると菊美に答えます。
自分がそこから抜け出せたのは珈琲に出会ったのが大きかったと言い、菊美に淹れた珈琲を差し出す青山。
珈琲を飲んだ菊美は自分を確かめるために行動に出ます。
ガソリンスタンドを去る青山。
ゴンザは知人に青山の車のナンバーを教えてしまいます。
その知人とは三平(ペイ)
遂にペイが青山に近づきます。
10杯目:「ファッション珈琲」
青山は同業者のモタエさんにコーヒー豆を運び、そのお礼に幻のコーヒー「コピ・ルアック」をご馳走になります。
青山も初めて見るほどの貴重な珈琲豆です。
そうこうしているうちにモタエの珈琲のワークショップの時間です。
モタエは元バリスタチャンプで、珈琲界の重鎮なのです。青山はモタエに教われる生徒たちを羨ましがりますが、モタエは生徒たちとのズレがあると寂しがっていました。
ワークショップの生徒たちが現れます。
その生徒の中になんと垣根(1杯目:人情珈琲で登場)が!青山はとっさに身を隠します。
垣根は片道3時間かけて、モタエの授業に通っています。
仕事で辛かった時に移動販売の珈琲屋さんに出逢い、自分でも珈琲を淹れてみて淹れ方次第で味が変わることに気がつき、珈琲を入れることに興味をもち、ワークショップに通い始めたというのです。
「何かドラマみたいな話」「もう一度会えたら運命だ」と他の生徒に笑われます。
純粋に美味しい珈琲の淹れ方を学ぶために通う垣根に対して他の二人は有名なモタエさんの写真を撮ったり、使っている道具に興味をしめしたり。。。
つまり、珈琲には興味はなくモタエさんの珈琲教室に通っているったことで箔をつけたいだけの女性たちだったのです。
青山はそんな様子を隠れて観察しながらを自分の過去と重ねます。
その中で純粋に珈琲を淹れたいから、ここに通っているという垣根。
それを聞き動揺した青山は慌てて部屋を出ていきます。
青山が出ていく音に気づく、一同。
それが、モタエからたこの珈琲の絵が描かれた珈琲屋さんと知らされる垣根は青山を追いかけて外ん出ます。
そこにいたのは青山とたこの移動販売車の上に座っていた、平(ペイ)でした。。
11杯目:「ほるもん珈琲」
モタエの珈琲店で再会を果たした青山一と垣根。そこにぺいも居合わせます。
ぺいは「今からドライブ行かね?3人で」と垣根を誘います。
ぺいはやっと青山にたどり着いたのです。ある人物の所に青山を連れて行かなければならないため血眼になって探していました。
これは拉致。
本当の理由もわかっていない垣根は「お邪魔じゃないなら喜んで!」とドライブ一緒についてきてしまいます。
ぺいは垣根に自分のことを青山の昔の仕事仲間だと伝えます。
ぺいはこっそりと青山の懐にナイフを突きつけています。この状況、垣根を危険にさらすわけにはいきません。
青山は笑顔で「必ずおうちまで無事お送りしますね。ご安心を」と垣根に伝えます。
青山の口調にぺいは大爆笑。青山のキャラ変に気持ち悪いと吐き捨てます。
ドライブの最中に二人の過去のことを純粋に質問する垣根。
「清掃業」。強いて言えば掃除屋。
依頼者様がいらないって判断したゴミを
きれいにきれいに片付けるお仕事
悪臭放たないように ぺちゃんこになるまでぶっ潰して
そこにごみなんて無かったみたいにする仕事引用:珈琲いかがでしょう2巻 ほるもん珈琲より
この青山さんの仕事ぶりは凄かった。その仕事ぶりに惚れ込み、尊敬していたとぺいは言います。
でも「珈琲」というカルト宗教にハマってしまった。
あるひとの淹れた珈琲が美味しくて、人生観が変わってしまったのです。
ぺいもその珈琲を飲んだのですが、何も感じなかったと。
珈琲が原因で青山とぺいがすれ違ってしまったことに垣根はショックを受けます。
青山の淹れた珈琲で救われた垣根。
ぺいにも同じ気持ちを味わってもらおうと伝説の珈琲豆「コピ・ルアック」を振る舞いますが、ぺいには珈琲の美味しさは分かりませんでした。
逆に怒りをあらわにするぺい。
青山の頭を掴み窓ガラスに叩きつけ本性を出したぺいは青山が過去にしたことを暴露し始めます。。
今ならドラマ「珈琲いかがでしょう」の1話から放送分全話を2週間無料で視聴できます。
Praviではオリジナルストーリーの「珈琲もう一杯いかがでしょう」や中村倫也さんの出演作「凪のお暇」その他作品も視聴できます。
別の記事で「珈琲いかがでしょう」の無料視聴方法やPraviの解約方法を紹介していますのでご覧ください。

まとめ
色々な人と出会いながら、人々を癒していく青山。
遂に昔の仲間ぺいの登場により徐々に青山の過去も明らかになり始めます。
大きく動き始めた珈琲いかがでしょうの2巻でした。
3巻ではさらに青山の過去とさわやかスマイルの秘密が明らかになっていきます。