毎年初詣で神戸では一二を争うほど人気の湊川神社。地元では「楠公さん」とも呼ばれています。
そんな湊川神社へ来年の三ヶ日には家族そろって一度初詣に行ってみたいという方に、湊川神社の初詣の混雑状況や初詣におすすめの時間帯をまとめてみました。
また、湊川神社の初詣の参拝期間はいつまでなのか、年末年始の湊川神社の開門時間は何時なのかなど、行く前に知っておきたい情報もお伝えします。
湊川神社の初詣の混雑状況は?
湊川神社は兵庫県で毎年上位にはいる初詣スポットです。
初詣に訪れる人の数は毎年115万人ほどで、三ヶ日は相当な混雑が予想されます。
また、2020年は1/4と1/5が土日になるため、1/1~1/5までは大勢の参拝客が訪れて賑わうと考えてよいでしょう。
湊川神社は例年三ヶ日だけでも90万人以上の参拝客が訪れます。
屋台も約200軒以上が神社の門の入口から奥まで出店されるので、屋台を目立てに来る人も沢山いて入口から奥の本堂までの参道は混雑して押されながら進んでいく感じになります。
本堂までたどり着けば参拝のほうは大きな賽銭箱なので、一度に何人ものひとが並んで参拝できるため、さほど待たずに参拝ができます。
湊川神社に初詣行って来ました! 3日やのに結構人多かった、御賽銭入れて手を合わせたら無の境地に居たみたいで時間の感覚が無く何もお願いしてませんでした。久々に不思議な感覚 pic.twitter.com/0ckP2ujn0N
— densan (@densan0707) January 3, 2014
今年はおそらく1/6の月曜以降は湊川神社の参拝客は落ち着いてくると考えられます。
参拝するには良いですが、屋台の方は数が減ってくるので屋台も楽しみたい方は1/5日曜までに初詣に行くことをおすすめします。
湊川神社の初詣の時間は何時まで?
湊川神社の年末から初詣期間中にかけて、閉門の時間が日によって違いますので、注意してください。
【湊川神社の年末から年始の開門閉門の時間帯】2019年 12/31~2020年1/1 6:30~23:30
2020年 1/2、1/3 6:30~22:00
2020年 1/4、1/5 6:30~19:00
2020年 1/6以降 6:30~18:00
12/31~1/1にかけては夜中もずっと門が開いていて屋台も営業しています。
湊川神社の初詣のおすすめの時間帯は?
年明けの1/1(水)の参拝は夕方以降がおすすめです。
2019年12/31(火)〜2020年1/1(水)は年越しカウントダウンを楽しむ人達が集まるため、12/31の23時~1/1の3時頃は特に混雑します。
また、1/1の朝の7時から歳旦祭が行われ、その前後も混雑します。歳旦祭を見ないのならば、朝の7時前後は外すほうがいいですね。
そのため、1月1日(水)は夕方以降が良いでしょう。ただ、なるべく早く初詣に行きたいという方はいるかと思いますので、その場合は混雑は覚悟ですね。
初詣は賑わっている方が良いという意見もありますしね。
1/2(木)~1/3(金)も10時~15時ぐらいまでは同じく混雑が予想されます。7時(早朝は店が準備中だったりするため)~9時ぐらいまでか、16時~22時までがおすすめです。
日の出ている暖かい時間帯にお参りしたいという考えはみんな一緒なのでしょうね。
1/4からは例年ではお店が減ってきて、人出も減るのですが、2020年は1/4、1/5は土日で週末になるので、例年よりかは屋台がでているかもしれませんね。
10時~15時はさけて夕方からのほうがよいかもしれません。
1/6以降は平日になり、参拝客も落ち着いてくると予想できます。
ただ、例年4日、5日頃にくる企業参拝が、2020年には6日にくるかもしれません。屋台の数はこの日から激減すると思われるので、全体的には参拝客の数は減るはずです。
正月休みの参拝のおすすめは1/2(木)、1/3(金)の夕方あたりになります。混雑のピークも過ぎ、22時まで神社もあいているので、屋台の方もゆっくり楽しめていいですよ!
湊川神社はなんと200軒もの屋台が出る大規模!お子様連れであれば特に屋台のことはチェックしておきたいですよね。
湊川神社の屋台の時間や期間とトイレ情報を記事にしましたので、参考にしてみてください。
関連記事>> 湊川神社の初詣に屋台 時間と期間はいつまで?
湊川神社の初詣の期間は?
湊川神社の初詣の期間というのは記されてはいませんが、年末~1/5までが通常とはちがう時間帯で閉門時間が決められているので、ある意味1月5日までが初詣参拝期間と言えます。
しかし、初詣そのものには三ヶ日までや、「松の内」までなど期間は様々です。
「松の内」は門松を飾っている期間のことをさしますが、それも関西は15日まで、関東は7日までと地方によってばらばらです。
ですので、1月以内を初詣参拝期間としてお参りにいってもよいでしょう。
ただ、湊川神社では屋台の数は2020年は1/5頃までがピークの予想で後は激減していくので、それも考慮して初詣の日にちを決めてくださいね!
小さいお子さんを連れて行くのなら多少は屋台があったほうが楽しめますよ!
まとめ
湊川神社は毎年初詣で人気の神社なので、2020年も年末から年始にかけて大勢の参拝客で賑わい、混雑が予想されます。
数多くの屋台も出店されるので、時間帯や日にちを上手く選べば家族で初詣を満喫できて、楽しいお正月休みになると思います!
参考になりましたら幸いです。