ドラマ「ルパンの娘」で主演を務める深田恭子さんのロングヘアーの髪型のオーダー方法。
深田恭子さんのような髪型にしたいけど、美容師さんにどう伝えれば分からずお困りではありませんか。
こちらの記事では、
- 深田恭子さんの「ルパンの娘」出演時のヘアスタイルのオーダー方法
- 前髪のオーダー方法
- 自宅でも上手にできアレンジ方法
について現役美容師の私が詳しくご紹介します。
えみり
目次
ルパンの娘出演時の深田恭子さんの髪型について
【コラム】橋本環奈の京都弁ミュージカルシーンも! 『ルパンの娘』クライマックスに向けて見どころだらけ#ルパンの娘 #橋本環奈 #深田恭子 #瀬戸康史
https://t.co/xewwgGzFZq pic.twitter.com/0QF8IvexhK— リアルサウンド映画部 (@realsound_m) November 26, 2020
ルパンの娘出演時の深田恭子さんの髪型の特徴は毛先が切りそろえられているところです。
段なども入っていない為まとまりやすく、髪の毛が綺麗に見えやすいです。
長さも胸上で長めなので寝癖なども付きにくく扱いも楽なヘアスタイルですね。
深田恭子さんのロングヘアーの髪型のオーダー方法
深田恭子さんのロングヘアーのオーダーするときのポイントは
・長さは全体的に胸上で段など入ってなく切りそろえられている。
・切りそろえられている分、重たく見えてしまいやすいので毛先は量を減らしてある。
になります。
えみり
深田恭子さんの前髪のオーダー方法は?
📕📗杏ちゃんの成長アルバム📘📙
ドラマ本編では…
歌ってるうちにあっという間に大きくなった
杏ちゃんの成長アルバムをお届けします💌小学校の入学式🌸🌸
華ママも和馬パパもかっこいいすな😎✨#杏ちゃんの成長アルバム#入学式オフショット#ルパンの娘 pic.twitter.com/7FGCBus9QF
— 『ルパンの娘』12月3日(木)よる10時【第8話】 (@lupin_no_musume) November 16, 2020
ルパンの娘に出演している深田恭子さんの前髪は目にかかる長さです。
そして前髪の横の髪が少し短く切ってあり、結んだ時に自然と顔周りに来るので小顔効果があります。
前髪の幅は一般的なのに対し、量はそこまで多くないので前髪も量を少しだけ減らしてもらうといいのではないかと思います。
流さず、前におろしたときに目にかかるくらいで切って、重い前髪ではなく、量も少し減らしてほしいです。前髪の横の髪は結んだときに顎下にくるように切ってください。
上記のように伝えてみてください。
美容師をやっていると、この横の髪のオーダーを伝えにくいと言う声を時々お聞きしますが何にも気にすることありません。
普通にたくさんの方に言われますし、結ぶ事が多いのであればあった方が絶対に可愛くなります。
深田恭子さんのロングヘアーの髪型のセット方法
えみり
ストレートアイロンを使い熱を通す事でまとまりとツヤ感が出てくれます。
ストレートアイロンがない方は寝癖直しスプレーなどで髪についてしまった髪の毛癖を取ってから
ドライヤーで下に引っ張って乾かしつつ真っ直ぐな髪にしていきましょう。
MTG リファビューテック ストレートアイロン ホワイト
リファのストレートアイロンはカーボンレイヤープレートで水、熱、圧から髪を守り髪に潤いを与えてくれます。
最後はワックスではなくミルクタイプの洗い流さないトリートメントを付けてあげるとより髪が綺麗になります。
ナプラ N. エヌドット シアミルク 150g
特長①:乳液タイプのアウトバストリートメントで、これを使うとさらさらとしたテクスチャーとしっとりとした仕上がりになります。
特長②:発酵セイヨウナシエキスとヨーグルトエキスという2つの保湿&毛髪柔軟成分を配合しているので髪の内部まで浸透してくれます。
特長③:硬くなった髪を柔らかく、しなやかな質感へと導いてくれる。また、くせなどで広がりやすい髪にもまとまりを持たせてくれます。
ルパンの娘 深田恭子の髪型 ロングヘアーのオーダー方法とセットの仕方まとめ
ルパンの娘に出演している深田恭子さんのヘアスタイルとセット方法を
今回はまとめてみました。
☆全体的に胸上で切りそろえて毛先は量を減らしてください。
☆前髪は流したりせず前におろしたときに目にかかるくらいで
切ってほしいです。
重い前髪ではなく、量も少し減らしてほしいと伝えましょう。
そして前髪の横の髪は結んだときに顎下にくるように切ってくださいと
伝えましょう。
☆セットはストレートアイロンを通してからミルクタイプの
洗い流さないトリートメントをつけて完成です。
切りそろえられている胸上ロングヘアーはおろしてても綺麗ですし
巻いても可愛くなります。
全体的に揃った長さではありますが、前髪含めて
重たく感じる所はないので量は減らして軽くみえるようにしてもらいましょうね。